〒108-0014東京都港区芝4-5-12三田ハイツ304
Tel.03-5427-7502 Fax.03-5427-2575

 TOP>会社概要>教育トレーニング>自らを信じる力:心理療法の実践における直感の役割
映像メディア教材 カウンセリングツール 医療機関紹介 代理店契約 プレスリリース 会社概要
| 会社概要 | ビジョン | 活動方針 | 代表挨拶 | 倫理コード | 教育トレーニング |


臨床に役立つトランスパーソナル心理療法
直観とイメージワークの深まり 

 直観とイメージワークを中心とした心理療法の専門家として世界的に有名なWon Jue博士が、 深いレベルの体験を可能にしてくれるイメージ誘導とそこから生まれる体験を理解するための理論的枠組を紹介します。穏やかで安全な枠組みをもったトランスパーソナル臨床技法の最良の成果の一つです。
ロナルド・ウォン・ジュ博士



プロフィール
カリフォルニア州ニューポートビーチで個人開業を行うカリフォルニア州認定臨床心理学者。過去25年にわたって臨床現場における直観の応用について、広くトレーニングや講演活動を行ってきた。長年の臨床体験に基づくウオン・ジュ博士の温かい人間性と包容力がもたらす安心感は、他の直観トレーニングには見られない深さをもたらすと定評がある。現在アメリカ国内だけでなく、スイス、フランス、香港など世界各国で臨床家のトレーニングを行っている。アメリカトランスパーソナル学会の会長を歴任。またダライ・ラマの東西対話プログラムのコーディネーターを務め、カリフォルニア大学の東洋哲学・西洋心理学の統合プログラムにも関わってきた。著書に「内なる境界」(マグローヒル出版社2001年10月出版予定)
セミナー
「自らを信じる力:心理療法の実践における直観の役割」


司会:諸富 祥彦(千葉大学助教授)

【日時】 2001年4月25日(水)
【会場】 五反田ゆうぽうと東京簡易保健会館

 優れた臨床家は、臨床の場で素晴らしい共感力と直感力を示します。心理療法の場で直観を十分に駆使することで、より素早くクライアントの状態を把握し、心理的な問題を解きほぐし、変化を促すアプローチを進めることができます。またクライアントを力づけ、その内なる癒しのプロセスを進めることもできるでしょう。
 こうした直観力を育むにはどうすればよいのか、また直観を使って心理療法のプロセスを進めるにはどうすればよいのか、この講演ではそうした問いに答えると同時に、直観的なアプローチのデモンストレーションも行います。

JIP体験ワークショップ「臨床の場における直観力の応用」

【日時】 2001年4月26日(木)
【会場】 仏教伝導センタービル


 直観はとても強力な心理療法のツールとなります。心理療法のプロセスに深みと洞察を加える鋭いアプローチの一つです。この体験的ワークショップでは、セラピストがクライアントとの関係において直感的な次元を活性化させるための8つのパワフルな鍵を紹介します。参加者は、このトランスパーソナルなツールがどのように心理療法の可能性を広げ、癒しと成長のプロセスをより効果的に進めるかを具体的に味わうことができるでしょう。








Copyright (C) Japan Institute for Psychotherapy. All Rights Reserved.