〒108-0014東京都港区芝4-5-12三田ハイツ304
Tel.03-5427-7502 Fax.03-5427-2575

 TOP>エモーションカード
映像メディア教材 カウンセリングツール 医療機関紹介 代理店契約 プレスリリース 会社概要

エモーションカード
EMOTION CARD Vol.1

1セット20枚
取扱説明書付
定価¥18,900(消費税込)
送料別¥800(全国一律)

子どもの健やかな心の発育に役立つエモーションカード

子どもの共感性や表現能力を伸ばすエモーションカード

傷ついた子どもの心を癒すエモーションカード

もちろん昔子どもだった方にも効果的です。

引きこもりの子どもはいつから動けなくなったのでしょう。

落ち着きのない子のエネルギーはどこからくるのでしょう。

いじめを受けた子どもが誰にも助けを訴えられなくなるのはなぜでしょう。

切れる子どもはどういうわけで言葉よりも先にこぶしが出てしまうのでしょう。

子どもや高齢者への虐待がこのように表面化してきたのは何故でしょう。

鬱病がこんなに増えたのはどこに原因があるのでしょう。

働きすぎて、挙句に死んでしまうなんて、いったい何が起こっているのでしょう。

この問の鍵は「感情」にあります。

子どもはいかにして「感情」を学ぶのでしょう。

エモーションカードは20枚のさまざまな情景をあらわすカードを使い、過去に見過ごされてきた感情にフォーカスをあて、さまざまな登場人物ごとの状況を観察し、考察し、説明を加えることで、参加者自身の深い理解を目的にしています。

エモーションカードはさまざまな年齢層の方に適応が可能です。今現在、何歳であろうとも、記憶の中の子ども時代に溯って、その時の状況を考え直すことで、現在抱えている問題点の根源的な心象風景を考察するのに役立てられます。思わぬ事柄が、その後の人生に多大な影響を与えているかに気づかされたりします。参加者が自身の感情を、カードの登場人物に投影し、「もし、仮にあなただったら?」という条件付きで感情表現をし、比較的安全に感情をあらわすことが可能となります。

それぞれの登場人物の置かれた状況から、どのような感情を抱くかをイメージし、また、その感情を言語化することで、参加者は疑似体験をしながら、体験と感情(気持ち)をより良い方法で味わい、「その場」を共有するグループのメンバーと分かち合うことで共感性や多様性を学び、過去に傷ついた心を癒すことで、現在起きている事象についての、より深い理解と、問題解決への一歩として、お役立てください。




Copyright (C) Japan Institute for Psychotherapy. All Rights Reserved.